仕事の内容、入社の経緯を教えてください。
デコスドライ工事をしています。
独自技術を用いたクロダ自慢の断熱工法です。
勤続8年目になります。
以前から建設業界で社会貢献したいという思いがあり、地元を盛り上げたいという事もあって入社させてもらいました。
仕事でやりがい、達成感を感じる時はどんな時ですか?
家が一棟、施工が終了した時に「この現場も頑張ったな」という何とも言えない気持ちが湧いてきます。
家主様にお会いする時に笑顔で「ありがとう」と言っていただけたり、そういう所にやりがいを感じます。
逆に、大変だと感じることはありますか?
長崎は道幅が狭かったり曲がり道、坂道も多く、大きなトラックで現場に入らないといけないのでそこは大変ですね。
クロダはどんな会社だと思いますか?
自分が思うのは「あったかい会社」だなと。
しっかりと上の人たちが現場のことも見てくれていて、一人一人のスタッフを見捨てないというか、大切に育てています。
とても働きやすい会社だと思っています。
どんな方がクロダに向いていると思いますか?
地道な経験や改善が必要なので飽き性な人は続かないかなと思いますが、一生懸命継続してやれる人だったら、多少経験やスキルが足りなくても大丈夫だと思います。
社長や上司へこれだけは伝えたい、ということはありますか?
これだけは、ですか・・・。特にないですね。
自分は、将来ずっとクロダで頑張っていこうと思っているので、社長や皆さんに付いて行くだけです。
最後にメッセージをお願いします。
建設業界は若い人に人気の職業とは言えず、職人不足が問題になっています。
しかし私からすればすごく楽しい仕事ですし、逆に考えるとライバルが少なく、チャンスに溢れているとも言えます。
特にクロダはやる気次第でいろいろな仕事を任せてもらえるので、スキルアップしたい方には良い環境です。
一緒に頑張りましょう。